リノベーションして暮らそう

物件を買ってリノベーションするお話です。賃貸物件の空室対策もたまに書きます♪

迷走の先に

f:id:sayo307033:20180409205532j:plain

桜並木!

まだ買ってもないのに、またマンションに行ってしまいました。

桜と椿に囲まれて、来年からはこの景色が毎年見られるのかぁ。

この間、融資の事前審査が通ったと連絡いただきました。リノベーションの費用が確定したら、いよいよ本契約です。

でも、でも、甘かったのです。
予算の壁がドーンでした。

毎月の返済額がいくらまでなら大丈夫か。
そう考えると、物件価格や借入額がおのずと見えてくる。

そんな考えで、リノベーション費用を決めたのですが、憧れのキッチン中心のプランを作って、ムクの床を見に行ったり、ふんだんに造作を取り入れようとしたら、出てきた見積もり額か、予算わくをゆうゆうと越えました。

わたしがお仕事でしているリノベーション工事は賃貸物件なので、床は、クッションフロアやフロアタイル、壁はビニールクロス、キッチンは、業者さんの割引率の高いメーカーのものを使っています。

その予算を目安にしてしまっていました。

特に、キッチンによって金額が大きく左右されますね。こだわればこだわるほど、見積もり額は上がっていくのでした。

マンションの規定で、床材も直張りの複合フローリングから選ぶことになり、これっていう床材を決められず、もやもやした日々を過ごしました。

予算をあげるか、どうしようか。

そんな中で、再度物件を見に行ったら色んな事を思い出しました。

あんまり大きすぎない部屋がよかったんだ。
そのスペースを無駄なく使える間取りにしたかったんだ。

少しだけ背伸びをしようと思っていたんだ。

いつの間にか、理想ばっかり大きくなっていたのかも。

おうちに帰って、お気に入りの家具を眺めてみたら、この家具がさらに素敵に見える空間を、限られたなかで工夫しながら作って行こう!

そう思えました。

もう一度、見積もりのとりなおし!

業者さんごめんね、と言ったら、

「もう好きなだけ、好きなようにして、僕らはそれを精一杯形にします」

と、言ってくれました。